人気ブログランキング | 話題のタグを見る
地方を蝕む格差を撃て!
地方を蝕む格差を撃て!_f0018981_15393981.jpg


大義 今の皇国史観研究会には地方出身者が、今じゃ俺とお前しかいない訳だけれども、これはどーいったことなのかな?
昔はもうちっと地方出身者がいたと思うんやけど。

タカユキ 僕らの二つ上の世代は西日本出身者がダントツで多かったね。Y先輩にM先輩、F先輩。話をしていて、僕も普通に会話に方言が出て来るような雰囲気があったね。

大義 そうだな、今じゃ、埼玉、東京、千葉、神奈川ばかりじゃね。

タカユキ 関東圏出身者が独占してるね。これには地方から東京の大学に子供をやれないぐらいに親の経済状況が変化したって背景があるのかもしれないね。

大義 そうとは思わないけどなぁ、ただ単に地方から来る人と東京の人の数の差だと思うよ。実際、知り合いにはたくさん地方から大学に入ってるし。

タカユキ 君の高校は、だろ。

大義 まあ、俺は馬鹿だったけど地元じゃ結構有名なとこだな。

タカユキ お前は名門校じゃないか。僕は逆の意味で有名な高校だったからね。大学まで進学したのなんか数えるほどしかいないし、その高校から国士舘に行ったのは僕が史上初だからね。(笑)

大義 聞くところによると、お前の知り合いは、今は不遇な待遇を受けとるそうじゃんか、その辺はどう思うよ?

タカユキ そうそう、この前に帰省して地元の友達に会ったんだよ。七人ね。そしたら七人のうち、三人がフリーターで、三人が契約社員で、一人がニートだったよ。契約社員ていっても、正社員でもアルバイトでもない、変な雇われ方で、早朝から深夜までコキ使われて、休みもほとんどなくて月給が十三万円ないぐらいだったわけ。時給にしたら五百円ちょっとぐらいね。完全に労働基準法違反よ。

大義 今の俺のバイトより酷いな~、こっちじゃ自給は1000円ぐらいでるし、でも確かに俺も地元帰るとびっくりするよな~時給600円ぐらいだもんね、それにしても500円ってのは酷いな、バイトの人達は文句は言わないのか?

タカユキ だから言ったよ。「労基法違反だから文句言え」って。そしたら「そんな事したらクビになるし、他に仕事がない」ってね。もうね、ほんと暗くなったよ。聞けば職場には同じような契約社員とバイトばっかりで、仕事内容も専門性の必要ない単純作業で、中間管理職とか正社員がほとんどいなくて、直に社長や事業主がいるんだと。変な会社だわ。

大義 確かに地方の工場だけとは、いわんけど、今じゃ全国の中小の工場で働く人達はほとんど契約社員ばかりじゃね。そのうち、契約社員の人たちも今は日本人だけど、今増えている外国人労働者に完全に取って代わられるんじゃないんかね?

タカユキ 規制緩和が進めばそうなるんじゃないかな。国際化の名の下で外国人労働者の就労に関する規制が緩和され、労基法に基づく最低賃金の定めも撤廃されるかもしれないね。

大義 正に産業革命時代のイギリスに逆戻りなわけだ。

タカユキ エンゲルスは当時のイギリス労働者の悲惨な現状を見て義憤にかられて『イギリスにおける労働者階級の状態』を書き、それが後の共産革命へのうねりを生み出してくわけ。

大義 うーむ、共産主義者にとってみれば、このままほっといても、自分達の勢力拡大を図れるわけだ。今の政府と経団連のやつらは少しは歴史を学べといいたいね

タカユキ ところが不思議なもんだね。共産党の支持率は全然増えないし、新左翼運動も停滞を続けている。それどころか、一連の改革を主導して来た自民党への支持の声は根強い。国民がマスメディアが織りなすイメージとしての情報に踊らされて、現状をどれだけ把握できているのか、甚だ心もとないね。

大義 まあ、それも今のうちでしょ、今はみんなまだまだ自分の好きなことにお金を使う余裕がある人が多いわけだからそういう不満の声はあまり上がらないだけだと思う。これから、本当の意味で規制緩和が進み、所得格差がアメリカや中国並になればそういう声もあがり始めると思うよ。
そうなってからじゃ、遅いからその前に、規制緩和による異常な所得格差が出ることに歯止めをかけないといけんと俺は思うんだがなぁ…、アメリカ式経済になろうとする動きに歯止めが掛かる様子はまったくないね

タカユキ 先日、田舎に帰ったら最寄りのコンビニまで2キロぐらいあるんだ。全然“コンビニ”じゃねーだろ。(笑)しかも今まであった店はいっぱい閉店してるし、シャッター下ろしちゃってるの。
それ見てね、あの竹中平蔵が郵政民営化の時、「どんな田舎でもやってけるんです。それが民間の活力なんです!」って力説してたけど、絶対無理だ。スーパーやコンビニもないようなド田舎に民営の郵便局なんか民間企業は絶対につくらないし、つくっても破産するよ。

大義 ああ、確かにね。俺もこの間、田舎の道をドライブしてたんだけど、今はどんなに小さい町や駅前にも郵便局ってのはあるだよね。でも、完全民営化されてしまうと採算がとれないとして今の小さい郵便局はほとんど潰されるだろうね。
そうなれば、金融空白地ができて、ただでさえ都市に人口が流入して田舎の荒廃が著しいのに、それがさらに加速するだろう。って俺が地方に帰ってまず、思うのが本当に田舎って何もねーなってこと。電車はボロいし、短いし本数ないしな。

タカユキ 一時間に一本、一両だけのが来て、ドアが手動なんだな。車内には広告や中吊りがほとんどなくて、不気味なくらいツルツルなんだよ。そのぐらい経済規模が違いすぎるんだ。

大義 それに商店街はシャッターだらけ、人がいるのは郊外の大型スーパーだもん。実家に帰って話することは、この間どこどこの店が潰れたって話が多い。(笑)

タカユキ そうそう!僕のとこも、どこが閉めたヤメたの話ばかり。ターミナル駅の地下街も八時には全部シャッター下ろして人もほとんどいなくなる。

大義 夜、七時頃になると人がいなくなり始め、八時には完全に人の気配が途切れる。まったく新宿とは大違いだよ。この間、地元の萩に行ってきたけど、日曜日の昼間なのに駅ビルは人の気配がまったくないし、開いてる店はお土産もの屋の一軒のみだもん。歩いてるのは爺さん婆さんばかりで、これが吉田松陰を始め数々の維新志士を生んだ、萩かと思うと悲しくなってきたよ。

タカユキ そうそう、老人の割合がパッと見で決定的に違うね。多い事多い事。それにひきかえ、東京の若者の多さはスゴいね。まぁ、地方から東京に出て来た僕らがあまり問題にできたことではないけど。

大義 そうだな、俺達も地方を衰退させてる張本人だもんなぁ…俺もまともな仕事さえあれば地元で働きたいと思うけど、なんにもないからなぁ…あるのは公務員か土建屋か工場しかないねぇ…

タカユキ 土建屋か工場か、不定期なお土産屋の店番か、煎餅焼きぐらいだよ。あとは農業だけど、これも今、外国野菜の流入で悲鳴をあげてるからね。

大義 地方が寂れるということは、その土地に根ざしてる伝統や文化も失われてしまうことに繋がりかねないなぁ、東京やその周辺で生まれたやつらってのは、いわゆるその土地に根ざしたものをまったく持ってないわけでしょ?
いわゆる郷土愛というものがまったく沸いてないと思う節があるんだよね。ほら、うちのSとかも自分の生まれた土地の方言も知らないし、歴史も知らないっていってたじゃない。これは、着実に日本の中でアメリカ化が進んでいると俺は思うな~。

タカユキ 東京でも下町は違うだろうけど、新興住宅地や団地、都心部なんかはそうだろうね。田舎にいた時は、夏は地元神社の夏祭りに行き、秋は神輿を担いだものだよ。東京にはそれがほとんどないね。せいぜい夏は隅田川花火大会か、靖国神社のみたままつりだよ。(笑)

大義 祖国愛ってのは自分の住んでる土地を愛することから始まると思うだよね。でも、東京にすんでるとそれが沸きにくいと思う。まず、住民が絶えず移動するから共同体ってものがまったく生まれないし、便利なだけで自然なものがまったくないしな

タカユキ 共同体に全く根ざさない集団が都市で形成され、そこに「地方分権」の名の下で置き去りにされてしまった地方から人々が流入し、根無し草の集団がふくれあがる。都市部への人口の一極集中と、格差による階級の二極化が同時進行することにより、日本がいままで持ちつづけて来た共同体社会が雲散霧消する。

大義 うーん、このままじゃヤバイよね。どーすればいいんじゃろうか?やはり、前にも言ってた通り、有名大学を地方に移転することしか思いつかないな~

タカユキ とりあえず東京大学を鳥取に移転してしまえばいいんだよ。早稲田大学は四国の山奥で、慶応は九州の最過疎地ね。そうすれば若者を地方に住ませる事ができ、地方に幾分か活気が戻るし、しかも東大、早稲田のエリートながらも、そんなド田舎の大学を出た連中なら地方の現状を知っているから、アメリカ型経済政策には同意しなくなるだろう。一石二鳥だよ。

大義 まあ、そう単純に事が進めば楽だけどな。あと、首都機能も移転した方がいいと思う、今は東京になんでもかんでも一点集中しすぎてるよ。オリンピックもまた東京でするかもしれないし。

タカユキ 千葉県浦安のネズミの国が「東京ディズニーランド」なんだから東京大学を岡山のタンボの真ん中に移転しても問題ないだろ。米軍のグアム移転よりも、こっちの移転の方が日本のためになるぞ。

大義 いや、岡山かどうかはどうでもいいとして。何度も言うけど、東京に一極集中してるね。このままじゃ、地方に住んでる奴が悪い、嫌なら東京に住めっていう風潮が生まれるかもしれないな、いやすでにもうそうなってるかも。この規制緩和地方分権によってね

タカユキ でも東京は住みにくいよ。町田市は山あり谷ありで、車がなければ地獄だし、世田谷は家も道も狭いし、一方通行道路ばっか。いまの政府は国民をブロイラーかなんかと勘違いしてんじゃないの?

大義 そりゃ、世田谷は人口が急激に増えたからおそらく区画整理が追いつかず、道がせまくなってしまい、町田は山だったところを無理矢理全部団地にしてしまったとこだからね。
しかし、ブロイラーってのは的確な表現だな。みんな同じようなマンションアパートに住み、時間になったら仕事に行って帰って飯食って寝る。まさに養鶏場のブロイラー的で全然、人間らしくない。本来あるべき共同体ってものがないから、こうなっちゃうんだろうね。地方でもその共同体が破壊されつつあるから、全国でおかしな事件がおきまくっている

タカユキ あと、日本全国画一的な風景が郊外につくりだされているね、ジャスコがあって、セブンイレブン、ブックオフ、マクドナルド、ユニクロ、ダイソー、ガスト、ツタヤがあってね。もちろんそこで働いてるのは、ほとんどアルバイトと契約社員なわけだ。
こうした格差の拡大が地方を骨抜きにし、ひいては国の礎を蝕む事につながってるんじゃないかな。今一度、共同体の本当のあり方を問い直していったほうがいいね。

応援のクリックを!
by shikisima594 | 2006-10-19 15:42 | 対談・座談会
<< 『さらば群青』 中川昭一氏を追及する愚 >>